緊急的に新規採用に取り組んでおります。
更新日:2020年6月5日
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、求職活動を続けている今春卒業された
方をはじめ、就職を希望している方等向けに、下記の通り募集を行っております。
募集要項は下記の通りになります。
■職務内容:代理販売契約を行っている当社の顧客基盤拡大をミッションとします。
・アポイント調整・新規契約獲得・既存顧客への継続利用フォロー・企画開発
・マーケティング・商品開発・渉外業務
※先ずは営業からスタートしていただき、個人の能力に合わせ、適材適所に配置します
■職務詳細:既存顧客は現在約1300社以上あり、顧客管理システムで情報を共有
しながら、順調に成績を上げていけるよう管理、サポートしていきます。
見込み客と接触し、売る目的の商材を初めから携えていくのではなく、お客様の
課題を一つ一つ洗い出し、それに対して自社の取扱商品の中から、何かできることが
ないかを提案するソリューション営業、そしてお客様もまだ気が付いていない課題を
発見し、その解決に向けて自社の取扱い商品の中からお客様のご希望に合わせて提案
するインサイト営業手法を活用している為、自社の扱っている商品、そしてその周り
の情報まで、幅広い情報を深く知っている提案が重要となります。ネットで簡単に
調べることができる今だからこそ、それ以上の情報を持って提案をすることでお客様
との信頼を深めることが出来ます。
※誰もが知っている商品を取り扱っている為、お客様に動画を見せることで、営業力
が無くても契約に結び付ける事ができます。未経験者でも大歓迎です。
※コロナ助成金等をお客様にご案内、御説明することで、コロナ自粛に対する不安や、
新規取り組みに対する初期投資の負担軽減が図れ、お客様から感謝のお手紙も頂戴する
など、遣り甲斐のある仕事になります。
※新規商品の取り扱いが可能となった際、改めて既存顧客様に提案の際、逆に指名に
よる訪問希望を受けることも多々御座います。
■魅力:【就業環境】…社風の根幹には、社長も社員も何でも言い合える環境づくり
を行っています。社長との距離が近いからこそ経営視点の考えが取得できたり、意見
提案で自己介在価値を感じていただけるはずです。
また、弊社は年功序列制度を廃止している為、正しい、間違いの肯定否定の議論は、
情報過多の現代社会においてナンセンスと感じております。
それぞれの正しさ(イデオロギー)を尊重しあいましょう。年齢、経験問わず、成果
向上の為の新しいアイデア。そしてお客様に寄り添うための新規商材の発掘や開拓など
積極的に採用しております。
※弊社のマーケターは27歳男性です。
■対象となる方 :学歴不問
■必須条件:向上心やチャレンジ精神をお持ちの方
■勤務地:東京都千代田区東神田2-8-11 萬産ビル4階
※今回の採用の地固めが整い次第、テレワークをメインに地方採用も行って参ります。
■勤務時間:10:00~19:00
※勤務時間のこだわりは正直ありません。
◆目標件数をやったら帰る。メリハリあるチーム
◆日々、モチベーションはバラバラの為、ルーチンワークを構成し結果を出すチーム
◆お客様に誠心誠意をもって対応するチーム
◆やり方が古いと言われても、俺たちはそのやり方で生きてきたと言い返せるチーム
属性に合わせて勤務時間をお決めください。
※成果を上げる目的上、無駄な残業、懲罰的残業。残る社員も嫌なためありません。
※朝型・夜型 成果を上げる目的上、軍隊的な管理をする気はありません。14時に出社
し成果を出す。15時に成果を終えて帰る。モチベーションは人それぞれです。御自身の
合った形で成果を追求してください。
※強制的な飲み会、週1あり。固定残業時間内での範囲内で実施しております。
但し、週1回、知識向上を目的とした勉強会を開催しております。終了後に飲み会を
開催しておりますので、他チームとの触れ合いの場と御理解くださいませ。
■雇用形態:正社員 (試用期間6か月)
※採用後2か月間で、適材適所に異動する場合も御座います。
※3か月に1回、それぞれのチームメンバーとヒヤリングし、他事業部への転籍希望を
認めます。やったことない人がやっている人を否定するのは愚かな考えです。仲間が
離れるのは思想の違いであり、方針の違いであり、仲間の心中を把握できなかった
チームリーダーの怠慢以外にありません。しっかりとした生産力を上げるため、社内
引き抜きを認めております。
■給与:<予定年収>350万円~600万円 昇給:4月 賞与:夏・冬(業績による)
■待遇・福利厚生:通勤手当(全額支給)、家族手当、社会保険、厚生年金保険、
雇用保険、労災保険、提携先商業施設の社員割引券あり。※施設料35%割引、伊珈琲
飲み放題。ウォーターサーバー飲み放題。携帯利用料支給。個別PC・個別デスク完備。
■休日・休暇:年間休日110日
※ほぼカレンダー通りの休みになりますが、事務的作業を補う目的で土曜日出勤を
要請する月も御座います。(月1程度です)
■服装:自由※但し、対面による説明を希望されたお客様への訪問の際は、カジュアル
スーツまたはスーツにて訪問をお願いしております。※社内保管OK
以上
代表取締役 花井 邦夫